☆2024.5 『ヨーガ・セラピー』〔再増補版〕が刊行されました。

スワミ・クヴァラヤーナンダ+S.L.ヴィネーカル著
平野久仁子訳
春秋社
amazon.co.jp
価格 2,200円+税

訳者コメント:『ヨーガ・セラピー』の増補版(2008年)からはや16年が経ちました。この度、著書の一人スワーミー・クヴァラヤーナンダ師が設立したインドのカイヴァルヤダーマ・ヨーガ研究所が100周年を迎えるにあたり、近年のヨーガをめぐる動向とともに、同師の貢献についての考察を加え、再増補という形で、新しい装幀にて刊行されることになりました。
ヨーガ及びその応用について考察した文献としては、もはや古典の部類に入ると思いますが、それぞれにヨーガについて考える機会にもなりましたら幸いに存じます。(2024年5月 平野久仁子)

中村 元「刊行によせて」より
ヨーガについての関心が洋の東西を通じて高まっているために、ヨーガに関する書も数多く 公刊されている。しかし基本的原理を適切に説いた書は案外少ない。その中でクヴァラヤーナンダ師とヴィネーカル博士との共著になる『ヨーガ・セラピー』は、格好の教科書である。ヨーガの原理と方法の要点が感銘深く説かれ、しかもインド政府の承認したものであるから、 信頼度も高い・・・・・。

書評
本書はインドに悟りの里ヨーガ研究所と同付属ヨーガ大学を創立した著名なヨーガ研究者と、 ヨーガ・セラピーの 専門家として名高い神経生理学者が同大学の教科書として書いたもの。 訳者も同大学卒業生。各種訓練法を写真 入りでくわしく説明しているが、脳神経生理学的に解明している点が類書にはない特長。説得力がある。(毎日ライフ 1996年1月号)

現代医学においても、「病気を個々の臓器、組織、細胞の病理の点から見るというより、むしろ全身から病気を病理動態的に認識するように」なってきたという。また、「心」の問題もますます重視されるようになってきた。その意味で本書は読者に多くの示唆を与えるだろう。(財界 1996年3月12日号)




『Srimad Bhagavad Gita: ローマ字とカタカナに転写したサンスクリット原典とその日本語訳』
奈良 毅(元東京外国語大学名誉教授)監修
日本ヴェーダーンタ協会刊
価格 1,400円+税

校正のお手伝いをさせていただきました。
各節とも、サンスクリット語のローマ字表記、読み方(カタカナ)、日本語訳の順に記されており、原点と日本語訳を照らし合わせて勉強できます。バガヴァッド・ギーターを本格的に学びたい方にもおすすめです。



平野学(当アシュラム顧問:臨床心理士、公認心理師)の書籍はこちら
このページのトップへ戻る
HOME | プロフィール | ヨーガ・クラス | 研修会 | ひとこと | 書籍 | パドマ・ヨーガ通信 | お申込み・お問合せ
© PADMA YOGA ASHRAM All Rights Reserved.
HOME プロフィール ヨーガ・クラスのご案内 研修会のご案内 ひとこと 書籍のご案内 パドマ・ヨーガ通信 お申込み・お問合せ